MENU

LINE通話でリンク共有される原因3選!対処法まとめ!

LINE通話中に相手にリンク共有される現象が話題です?

LINE通話中に自分が見ていたサイトのリンクが共有される現象が起きています。

これが本当なら意図しない共有なら焦りますよね。

今回はLINE通話中にリンク共有される原因をまとめました。

もしリンク共有してしまった時の対処法もまとめました。

ぜひ最後までご覧ください♪

目次

LINE通話中にリンク共有されるのは本当?

LINE通話中にさっきまで見ていたリンクが共有さえれるのは本当です。

SNSでも話題になっていて、両親とLINE電話中に画面したあたりからURLが送信されさっき見ていたサイトが共有されてしまうようです。

プライベートが露わになった感じがして嫌ですよね。

LINE通話中のみに共有される

このリンク共有はLINE通話の時のみ共有されてしまいます。

LINE以外であれば共有されることはないみたいだよ♪

また、このリンク先はお互いの画面下部に表示されるようになっているようです。

LINE通話でリンク共有される原因3選!

LINE通話でリンク共有される原因は3つありました。

①iPhoneの設定

LINE通話でリンク共有される原因1つ目は「iPhoneの設定」です。

「Share play」という機能でリンク共有されます。

この設定ができた目的としては『オーディオやビデオの視聴などリアルタイムでできる共有』です。

しかし、急に設定されたら驚きますよね。

②iPhoneのみでandroidはリンク共有されない!

LINE通話でリンク共有される原因2つ目は「iPhoneのみでandroidはリンク共有されない!」です。

今回のLINE通話中のリンク共有はiPhoneのみです。

そのためandroidの方は安心してLINE通話ができますね♪

③LINEが原因ではない

LINE通話でリンク共有される原因3つ目は「LINEが原因ではない」です。

今回のリンク共有で1番原因なのではと疑われていたのがLINEアプリでした。

しかし、LINEは何事もなく原因はiPhoneの設定であったことがわかりました。

LINEが問題であれば、利用するユーザーも減ってしまう可能性があるため一安心ですね♪

LINE通話でリンク共有された時の対処法!

LINE通話でリンク共有されない設定方法があります。

LINE通話でリンク共有されない設定方法!

①iPhoneの設定を開く

②スクリーンタイムを開く

③「コンテンツとプライバシーの制限」を開く

④「許可されたアプリと機能」を開く

⑤「Share play」を開きオフにする

この操作をすれば通話後にリンク共有されないようになります。

ちなみにこのリンクが共有されるのはiPhoneのみなんだって!

androidの方はリンクが共有されることもありませんのでご安心ください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次