人気コスプレイヤーの鹿乃つのさんがX(旧ツイッター)で批判殺到しているいます。
以前にも大阪万博にて鹿乃つのさんは批判殺到していましたが、今回は何があったのでしょうか。

大阪万博の時はファンの対応が悪いなどと言われていましたね。
今回は鹿乃つのさんに何があったのかや批判殺到した理由を調査しました。
ぜひ最後までご覧ください♪
鹿乃つのはなにをした?
この批判殺到したのは今までのライブ配信などで発言した言葉がキツかったようです。
ライブ配信中に発したキツい言葉
・ファンに対して「それはあなたの価値観だよね!」
・「私はファンや誰にも媚びるつもりはないから!」
これはコスプレイヤーに限らずですが、ファンや支えてくれている方には少し媚びたり、感謝で優しくしたりが多いです。
しかし、鹿乃つのさんは自分の意見を曲げることが嫌いでスバっと言葉を言うかたでした。
これに一部のファンからはファンに向かって言葉がキツすぎると批判殺到しました。
他にも批判殺到になった理由があるようですが何があったのでしょうか。
鹿乃つのの批判殺到の理由3選!
①アンチコメントに反応した
鹿乃つのさんはアンチコメントに対しても不快と感じればコメントを返しています。
その対応に「無視すればいいのに」や「逆に煽っている」などと批判が殺到しました。



鹿乃つのさんは真っ直ぐな方ですね♪
しかし、その一方で「言い返してくれてスッキリした」などと擁護する声も多く見られました。
②見た目とのギャップ
鹿乃つのさんの見た目は「可愛らしさ」のイメージがありますが、これまでにファンに対する対応などでマイナスのイメージを持つ方もいます。
イメージのギャップにより「がっかりした」という声も多く見られました。
大阪万博の件でもイメージとのギャップで批判殺到した可能性が高いですね。
③ファンへの対応が悪い
アイドルやコスプレイヤーなどはファンを大事にする方が多いですが、鹿乃つのさんは違います。
鹿乃つのさんはファンであろうが、気に触ったり自分の意見とは違うことがあればスバっと言います。
そのため、「キツく言われた」と感じるかたが多いです。
しかし、真っ直ぐ対応してくれてその人のことを理解しようとしていることはファンとしては嬉しいですね♪
鹿乃つのは批判殺到だが擁護の声が多いのはなぜ?
「鹿乃つのさんは真っ直ぐで自分の意見を曲げない人」という声が見られています。
この自分の意見を曲げないスタンスを共感できる人が多くいるようで、応援する方が多くいます。
しかし、この意見に賛同できない方も多くいるようでファンが離れていっていることも事実です。
今後鹿乃つのさんはどうなっていくのか気になりますね。