MENU

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因は?対処法まとめ!Androidのみとの噂も!

2025年10月10日にX(旧Twitter)で画像を投稿できず話題になっています。

急に画像が投稿できず、不安になりますよね。

しかし、設定を変更をすれば治る可能性があります。

今回はX(旧Twitter)で画像投稿ができない原因と対処法をまとめました。

この現象はAndroidのみの噂もあるよ。

ぜひ最後までご覧ください♪

目次

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因は?

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因はアプリの更新などが原因です。

現在X(旧Twitter)で画像投稿ができない方は多くみられています。

しかし、原因は不明ですがAndroidのみにみられています。

じゃあAndroidの設定が原因なのかな?

X(旧Twitter)で画像投稿できないのはAndroidのみ?

X(旧Twitter)カスタマーセンターよりAndroid版のX(旧Twitter)アプリを使用している方が画像投稿できない現象が多発しています。

特に2025年9月頃からユーザーより多く報告が上がっています。

そのため、X(旧Twitter)で画像投稿ができない主な原因は2つになります。

・アプリの更新が原因

・Androidの権限設定変更が原因

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因はわかったけどどう対処すればいいのかまとめました。

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因の対処法まとめ!

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因の対処法まとめました。

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因の対処法まとめ!

・アプリの権限の確認と有効化する

・アプリの更新や再起動を行う

・インターネット接続とファイルを確認する

一つ一つ詳しくみていきましょう!

アプリの権限の確認と有効化

この原因が最も多い原因になっています。

手順①

①スマホの「設定」を開く

②「アプリ」を開き、「X」を選択する

③「権限」を開く

④「ファイルとメディア」またはストレージを探し、許可に設定する

また、手順①でできない場合は手順②を参考にしてください。

手順②

①スマホの「設定」を開く

②「セキュリティーとプライバシー」→「プライバシー」→「権限マネージャー」の順に選択する

③「権限タイプ」を開く

④「X」のアプリをタップし、権限設定から変更を行う

この設定を行い権限がオンになっているのに投稿できない場合は、アプリの再起動を行うと投稿できるようになります。

アプリの更新や再起動

古いアプリのバージョンであれば、バグが発生する場合があります。

そのため、アプリの更新やアプリの再起動をおすすめします。

インターネット環境とファイルの確認

インターネット環境が不安定だと、アップロードに失敗します。

そのため、安定したインターネット環境を整える必要があります。

また、投稿する画像のファイルが大きすぎると投稿できない可能性があります。

そのため、サイズを小さくしたりする必要がありますね。

WEB版のX(旧Twitter)であれば画像投稿可能

WEB版のX(旧Twitter)であれば画像投稿は可能です。

そのため、取り急ぎ投稿したい場合はWEBからの投稿をおすすめします。

しかし、WEB版だとパスワード等を入力しないといけない状況になるので、面倒であればAndroidの設定から権限を変更する方がよいでしょう。

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因が解決しない場合は?

X(旧Twitter)で画像投稿ができない原因が解決しない場合をまとめました。

紹介した対処法でも改善しない場合は、X自体の不具合の可能性があります。

そのため、Xの公式サポートへ問い合わせすることをおすすめします。

また、Xでも同じような報告をしている人を多数見られた場合は、最新情報を確認し対処してみてください。

現在、Androidで2025年9月-10月にかけてメディア権限がオフになる現象が多発しています。

そのため、Google playの修正版が出るまでまつ必要があります。

ぜひ一度対処法を試してみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次